回転寿司のフランチャイズを始めるのに必要な準備
最終更新日:2024年09月11日
回転寿司のフランチャイズは、店舗運営のマニュアル化や開業前後の研修・教育など、未経験者でも安心して開業できる本部がたくさんあります。
「回転寿司フランチャイズで開業したい!」とお考えの方は、費用やメリット・デメリットなどの基礎知識から本部の選び方までチェックしてみましょう。
成功・失敗のポイントやおすすめのフランチャイズ情報もお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
回転寿司フランチャイズの費用
回転寿司フランチャイズの開業に必要な開業資金(初期費用)と運営資金をそれぞれ紹介します。
開業資金(初期費用)
回転寿司フランチャイズを始めるために必要な開業資金(初期費用)は、約4,600万円です。
主に必要な開業資金は、加盟金・店舗関連費(物件取得費・内装工事費・設備費など)・保証金・資格取得費・研修費などが挙げられます。
加盟するフランチャイズ本部によっても異なりますが、回転寿司フランチャイズでは、加盟金300万円、保証金200万円で設定されていることが多いです。
また、研修費も1人あたりで設定されているところや加盟金に含まれているところなどがあります。
開業資金の中でも割合が大きいのが店舗関連費で、専用のベルトコンベアなどの導入が必要なため、特に設備費が高額になるケースが多いです。
その他、飲食店を経営することになるので、営業許可や食品衛生責任者などの資格取得費も確保する必要があります。
運営資金
回転寿司フランチャイズの運営資金は、1ヵ月で約2,000万円です。
運営資金には人件費や賃貸料、原材料費、水道光熱費、広告宣伝費、ロイヤリティなどが挙げられます。
人件費は売上の約25~30%、賃貸料は約4~5%、原材料費は約45~50%、水道光熱費は約4~5%、広告宣伝費は約1~2%が目安です。
特に大きな割合を占めるのは原材料費で、取り扱う食材によっても変動します。
また、ロイヤリティは加盟するフランチャイズ本部によって違いますが、2~3%で見積もっておくと良いでしょう。
こちらの記事でも回転寿司フランチャイズの開業資金(初期費用)や運営資金について詳しく解説しています。
回転寿司フランチャイズの開業・運営に必要な資金について詳しく見る
回転寿司フランチャイズの特徴
回転寿司フランチャイズの特徴を、サービス内容やメリット・デメリット、成功・失敗のポイントに分けて紹介します。
サービス内容
回転寿司フランチャイズの主なサービス内容は、お寿司の提供です。
近年ではお寿司以外のメニューにも力を入れている店舗やテイクアウトが可能な店舗など、提供する物やサービスは多岐に渡っています。
オーナーとしての主な業務は、
- 売上管理
- 仕入れ
- 採用・教育
- 集客
- メニュー開発
- 接客
などです。
メリット
回転寿司をフランチャイズで開業するメリットを3つご紹介します。
■本部のブランド力を活かした集客が可能
回転寿司をフランチャイズで開業するメリットは、本部のブランド力を活かした集客が可能なことです。
知名度の高いフランチャイズ本部ほどより多くの人に安心して利用してもらえるので、集客にとても有利です。
開業直後でも安定した集客が見込めるのは、フランチャイズに加盟する最大のメリットだと言えるでしょう。
■質の高い仕入れ先が確保できる
質の高い仕入れ先が確保できるのも、回転寿司をフランチャイズで開業するメリットの一つです。
新鮮なお寿司を提供するためには、質の高い仕入れ先の確保が必須ですが、個人で開業する場合には仕入れ先を一から探すことになるので、何かしらのツテがない限り時間も労力もかかります。
ですが、フランチャイズなら質が保証された安心して利用できる仕入れ先を本部が用意しているので、簡単に新鮮な食材を仕入れることが可能です。
■運営ノウハウの提供や経営指導などが受けられる
運営ノウハウの提供や経営指導などが受けられることも、回転寿司をフランチャイズで開業するメリットです。
個人で開業する場合、オーナーのこれまでの経験や勉強してきたことをもとに店舗を運営する必要があるため、成功するか失敗するかは全てオーナー次第と言っても過言ではありません。
ですが、フランチャイズに加盟すれば、本部の運営ノウハウを提供してもらえるほか、経営指導などのサポートを受けながら運営ができるので、より成功に近づきやすい有効な手段だと言えます。
デメリット
回転寿司をフランチャイズで開業する場合、リスクをできるだけ抑えるためにも、メリットだけでなくデメリットもあることをしっかり覚えておきましょう。
■開業・運営資金ともに高め
回転寿司をフランチャイズで開業するデメリットには、開業・運営資金ともに高めであることが挙げられます。
開業資金においては、ベルトコンベア(レーン)やシャリを握るロボットなど一般的な寿司屋とは異なる設備が必要で、さらに立地や店舗の規模によっては物件取得費や内装工事費も膨らんでしまいがちです。
また、回転寿司フランチャイズは原材料費が1ヵ月あたり売上の45~50%程度かかる高原価率のビジネス。利益を圧迫してしまう原因にもなり得ます。
フランチャイズ本部であれば、開業資金の負担を減らす方法や利益を残しやすくする方法などのノウハウを持っているので、安心して開業・運営できるようサポートしてもらえるでしょう。
■寿司職人にとっては窮屈に感じることも
回転寿司をフランチャイズで開業する場合、寿司職人にとっては窮屈に感じてしまうというデメリットがあります。
フランチャイズに加盟すると、本部が指定するメニューを決まった作り方で提供することが求められます。
そのため、寿司職人としての個性を活かしたいという方には合わない可能性があります。
寿司職人が握る本格的なお寿司を強みにしているフランチャイズ本部もあるので、寿司職人としての経験や技術を活かしたいという方は、そのような本部を選ぶと良いかもしれません。
成功・失敗のポイント
回転寿司フランチャイズの成功・失敗のポイントを3つご紹介します。
■綿密な事業計画
回転寿司フランチャイズを成功させるためには、綿密な事業計画が必須です。
特に原価率が高いビジネスになるので、しっかり計画を立てずに運営してしまうとあっという間に赤字に転落してしまいます。
また、食材の仕入れに関しては世の中の情勢や魚の不漁などにより高騰する可能性もあるので、予期せぬ事態にも対応できるようフランチャイズ本部と相談しながら綿密な事業計画を立てるようにしましょう。
■集客が見込める立地での開業
回転寿司フランチャイズを成功させるためには、集客が見込める立地での開業も重要なポイントです。
回転寿司フランチャイズの立地としては、
- 駅周辺
- 繁華街
- ショッピングモール
- 郊外のロードサイド
などが挙げられますが、むやみやたらに選ぶのは非常に危険です。
そもそも人が集まる立地なのかはもちろんのこと、回転寿司のコンセプトと地域のニーズが合っているかも十分に確認したうえで開業する必要があります。
フランチャイズ本部の場合、商圏調査からサポートしてくれるケースが多いため、より多くの集客が見込める立地での開業が実現できるでしょう。
■メニューの充実化
回転寿司フランチャイズを成功させるためには、メニューの充実化も欠かせません。
新鮮なお寿司だけでなく、スイーツや子ども向けのメニューなど充実させることによって、女性や家族連れなどより幅広い層に利用してもらいやすくなります。
メニューの開発に関してもフランチャイズであれば本部がサポートしてくれるので、効率的にメニューの充実化が図れるでしょう。
回転寿司フランチャイズを始めるときの準備
回転寿司フランチャイズを始めるときの主な準備を3つご紹介します。
店舗
回転寿司フランチャイズを始めるには、まず店舗を準備する必要があります。
店舗の準備には物件取得費や内装工事費、設備費などの費用が発生しますが、立地や規模などの条件によって大きく変動するので、予算を大幅に超えることがないように慎重に決めていきましょう。
回転寿司の場合、お寿司を回すベルトコンベアなどの設備導入が必要になるので、一般的な寿司屋より広めの店舗が必要になると考えておくと良いです。
採用・教育
スタッフの雇用が必要な回転寿司フランチャイズでは、開業準備として採用・教育が発生します。
本部のサポートを受けられるケースが多いので、初めてオーナーとして独立するという方でも安心です。
資格・免許
回転寿司フランチャイズを始める際には、
- 営業許可
- 食品衛生責任者
- 防火管理者
などの資格・免許の取得が必要です。
「営業許可」と「食品衛生責任者」は必ず必要で、開業する地域の保健所や食品衛生協会で取得できます。
また、一定以上の広さの回転寿司を開業する場合は「防火管理者」、そのほかにふぐを取り扱う場合には「ふぐ調理師免許」の取得が必要になってきます。
回転寿司フランチャイズ本部選びのポイント
回転寿司フランチャイズの本部選びで重要なポイントは、大きく以下の3つが挙げられます。
- ブランド力が高いか
- 必要な本部サポートが受けられるか
- 他店と差別化できる強みがあるか
フランチャイズ本部選びで重要なのは、ブランド力の高い本部であるかどうかです。
ブランド力が高い本部ほど集客にも有利になるので、全国的に広く知られている本部のほうがよりおすすめです。
また、必要な本部サポートが受けられるかも気になるポイント。
自身が抱える不安を解消できるサポートが用意されているフランチャイズ本部を選ぶことで、安心して開業・運営ができるでしょう。
そのほか、他店と差別化できる強みがあるかもチェックしたいポイントです。
徹底的にこだわったネタや充実のサイドメニュー、ドリンクバーや製菓機械の導入など、さまざまな方法がありますが、そのフランチャイズ本部にしかない強みがあることが理想的でしょう。
おすすめのフランチャイズ
しーじゃっく
『しーじゃっく』は、岡山県を中心に関西・四国・九州に店舗を展開する回転寿司フランチャイズです。
30年以上の店舗運営経験によるノウハウにより、不況に強い安定したビジネスモデルを実現。1店舗あたり平均年商1億円という高利益率を達成した実績もあります。
回転寿司の運営は完全マニュアル化し、人材育成とともにオーナーを徹底的にバックアップするので、安心して開業できます。
函館市場
『函館市場』は、関西を中心に店舗を展開する回転寿司フランチャイズです。
北海道の海の幸など厳選した寿司ネタの提供にこだわりを持っており、一品料理やデザート、ドリンクなどサイドメニューも充実。
職人不要の運営システムや発注・在庫・ロス管理までを一貫して行えるシステムを採用することで、効率的な店舗運営を実現しています。
なごやか亭
『なごやか亭』は、北海道を中心に関西にも店舗を展開する回転寿司フランチャイズです。
「どこよりも美味しく!どこよりも大きく!全てはお客様の満足のために!」をコンセプトに、ボリューム満点の新鮮なお寿司をリーズナブルな価格で提供しています。
物件の選定から研修、業務・経営支援まで、開業前後のサポート体制も万全なので、安心して開業することが可能です。
公開日:2021年03月10日